パイロット

航空大学校

【航大入試の成績公開】合格者が語る!受験リアル体験談✈️

まもなく航空大学校の令和8年度の募集要項が公開される時期ですね航大受験生航大の入試が近づいているけど、1次試験で何点取ればいいんだろう?そんな疑問が聞こえてきました(空耳ではないはず笑)初回受験の時は尚更、合格最低点が分からず困ったもの・・...
航空大学校

航大待期期間ヒマすぎ!?これだけはやっとけ【5選】

こんにちは、現役航空大学校生のひろきちです!早速、航大に合格した受験生から質問です~航大受験生航大に合格しました!でも、待期期間がめっちゃあるらしい・・・何したらいいかな~無事に航大に合格した皆さん、本当におめでとうございます!!でも…「入...
航空大学校

【値上げ!?】航大授業料・生活費(実録)・奨学金もまとめて解説!

現役航大生のひろきちです先日、航大を志望する知り合いに航大受験生航大を卒業するまでに合計いくらくらいかかるの?と質問を受けましたそこで今回は、受験生がなかなかイメージしにくい「航大に合格した後のお金の話」をしていきます合格した後も、生活費や...
航空大学校

【航大のリアル】航空大学校の訓練が遅れる本当の理由5選

パイロット訓練生(航大)のひろきちです。今回は、独立行政法人航空大学校(航大)における「訓練の遅延」について、航大の学生ならではエピソードを交えながら、なぜこんなにも予定通りに進まないのか?合格から卒業までに5年以上かかってるってどういうこ...
勉強方法

【航大1次試験解説】○○さえ意識すれば、1次余裕!?2020年総合Ⅱ第9問

こんにちは!パイロット訓練生のひろきちです今回は、航空大学校 第一次試験 の数学の過去問題を解説します。航大の問題の特徴を知りたい勉強は進めているけど、伸び悩んでる気がする勉強のコツがわからんそんな疑問にお答えする記事となっています。✅ 実...
航空大学校

航空大学校の入学者数が減っている!?その理由を大公開!

こんにちはパイロット訓練生のひろきちです!先日、2年以内に入学した後輩から衝撃の事実を聞きました。航大の後輩同期が22人なんです・・・ひろきち27人の我々より、5人も少ないの!?近年、1期あたり本来定員27名のはずなのに、実際の入学者数はそ...
勉強方法

パイロット使用!?イメトレを勉強に活かす勉強3ステップ

こんにちは!パイロット訓練生のひろきちです今回は、「イメージトレーニング(通称:イメトレ)」というちょっと面白い方法を、勉強や就活に活かす方法 をお話しします実はこのイメトレ、パイロットも訓練で使っている方法なんですでもこれ、実は中学生・高...